ハレ晴れハネムーン(*^_^*) (利尻山編)


鴛泊コースから見上げた利尻山
 ハネムーン山行(*^_^*) はいよいよ核心の利尻山へ。
麓から山頂丸見えの快晴の下、憧れの山へ登ります。

【 期 間 】 2000.9.21(木)
【 山 域 】 利尻島(北海道)
【 山 名 】 三眺山・利尻山・長官山
【 天 気 】 快晴! (^O^)
【 ルート 】 見返台登山口〜五葉の坂〜沓形避難小屋〜三眺山〜合流点〜利尻山〜
        合流点〜利尻山避難小屋〜長官山〜甘露泉〜利尻北麓野営場
【 メンバー 】 多聞&おはりこ

   7:00 利尻島のタクシーは7時から営業開始。予約しておいたタクシーで
     ホテルから沓形コース登山口である見返台へ向かう。
     昨日は雲の中に隠れていた利尻山だったが、今朝は雲一つない
     青空をバックに大きくそびえている。 (^o^)
     登山口の手前で単独行の青年を追い越す。下から歩いてきたようだ。
   7:30 見返台登山口着。道を少し上がればトイレもあるそうだ。
     準備をしていると先ほどの青年も到着。
     我々と同じく利尻山山頂を目指すらしい。
     真っ青な空の下、登り始める。
   8:05 五葉の坂(6合目)に到着したところで一休み。
     早くもこの辺りからハイマツが見られるようになる。
     出発しようとした時、おはりこさんが「あ、リス!」と声を上げる。
     すぐに声の方を見たがあっという間に隠れてしまった。
   8:30 レンガ色の沓形避難小屋に着く。
     振り返ればなだらかな起伏の裾野が美しい。
     その向こうには沓形の港。
     そして青い海の向こうには礼文島が浮かんでいる。いいなぁ〜。 (^o^)
     一息入れたところで再び登り始める。礼文岩を過ぎた辺りから急登になる。
色付き始めたゴゼンタチバナ
   9:15 眺めの良い場所に出たところで休憩。高度を稼いだことを実感する。
     再び歩き始めるとまたリスに出会ったが、今度も素早く隠れてしまった。
     赤い実を付けたゴゼンタチバナは葉も紅葉し始めている。
   9:40 8合目の標識を通過。
  10:20 三眺山(1460m)に到着。山名板と祠がある。
     晴れ渡った空の下、前方には利尻山山頂部の荒々しい姿、
     振り返れば穏やかな青い海に礼文島、と対照的な景色である。
     休憩しているとカラスが飛んできた。昨日、サイクリングの途中で
     カラスの襲撃を受けたおはりこさんは警戒している。
     三眺山から先は岩場のアップダウンやガレ場など難所が続く。
     「背負子投げ」では間違えて登ってしまい怖い思いをする。 (^^;)
     ここはロープの所を下るのが正解。
  11:20 ここまでは風もあまりなく穏やかだったのだが、
     鴛泊コースとの合流点からは、体がよろめくくらいの強風が吹き荒れる。
     さすがに半袖のTシャツでは寒い。
     長袖のシャツを着て、さらにウインドブレーカー代わりの雨具を羽織る。
     さらにここからは滑りやすい砂礫の急斜面となり歩きにくい。
     強風に耐え、滑りやすい斜面を踏みしめて登って行く。
     途中、山頂から下ってきた何グループかとすれ違う。
     やがて祠のある山頂が見えてきた。
快晴の利尻山山頂
  11:45 ついに利尻山山頂(1719m)に到着。\(^O^)/\(^O^)/
     そこには雲一つない青空の下、360度の大展望が広がっていた。
     南には南峰とローソク岩が大きくそびえ、遥か下には昨日訪れた
     オタドマリ沼も目にすることができる。
     西には沓形の港と海の向こうに浮かぶ礼文島、
     北に目を向けると鴛泊の町や姫沼。
     海の向こうに見える影はサハリンだろうか?
     そして東には海を隔てて稚内からサロベツ方面の北海道の大地が
     横たわっている。 (^O^)(^O^)
     依存として風は強いが最高の大展望に大満足である。
     やがて登山口で出会った単独行の青年も到着。お疲れ〜。
  12:20 いつまでもこの展望を楽しんでいたいがそろそろ下山開始だ。
     滑らないよう、そして強風にも注意しながら慎重に下る。
  12:35 合流点からは鴛泊コースを下る。急な下りが続く。
  13:15 赤い屋根の利尻山避難小屋に着く。一休み、一休み。
  13:45 長官山(1218m)に到着。振り返れば尖って天を突く利尻山が素晴らしい。

シマリス
  14:35 第1見晴台(6合目)着。だいぶ下ってきたがまだ先は長い。
     ドンドン下って4合目を過ぎた辺りでリスに出会う。
     今度も逃げては行くのだが、うまい具合に道沿いに進むため、
     こちらも後を追いつつカメラを向ける。小走りに動く姿が可愛らしい。
     おっ、ちょうど立ち上がったところが撮れたぞ〜。 (^o^)v
  15:50 甘露泉に到着。美味しい水で喉を潤せば山行の疲れも流れてしまいそうだ。
  16:00 利尻北麓野営場に到着。公衆電話で帰りのタクシーを呼ぶ。
     大快晴のハレ晴れ山行に大満足して帰路に就く。


最初は20日に登る予定だったのですが、晴れてはいたものの山頂部は
雲に隠れていたので1日延ばしました。これが大正解! (^O^)
これ以上はないと言う快晴の利尻山を堪能できました。 (^_-)V


※ 「ハレ晴れハネムーン(*^_^*) (礼文岳編)」へ続く。

タイトルインデックスへ 山行インデックスへ 山域インデックスへ トップページへ