伊吹山 夜間登山


早朝の伊吹山山頂付近
  暑い時期に涼しい登山をしようと、伊吹山へ夜間登山に行って来ましたが...

【 期 間 】 1994.7.16(土)〜17(日)
【 山 名 】 伊吹山
【 天 気 】 晴れ
【アプローチ】 20:30 大阪〜 21:54 米原      (JR 米原行 新快速)
        22:05 米原〜 22:15 近江長岡    (JR 大垣行)
        22:20 近江長岡〜 22:30 伊吹登山口 (近江バス 夜間登山臨時バス)
【 ルート 】 近江長岡登山口〜伊吹山〜近江長岡登山口
【 メンバー 】 単独

  22:35 夜間登山者で満席のバスを降り、ヘッドランプを取り出して歩き始める。
  22:45 三ノ宮神社着。多くの団体さんやグループが準備をしている。
     40〜50人位はいるだろうか。
     そばのトイレで用を足してから団体さんの間にまぎれて山道に入る。
     騒がしい団体さんのペースに合わさなければならず、疲れる。 (-o-;)
  23:25 一合目着。売店の自動販売機でジュースを買って水分補給。
     団体さんが行き過ぎた頃を見計らって出発。リフトに沿って登る。
     途中休憩している団体さんを抜かして行く。前後のグループとの間に
     距離を取り、静かな歩きとなる。振り返ると街の明かりが見える。
  0:15 キャンプ場の横を通過。四合目の標識のところで道が二つに分かれる。
     どちらに進むか良く分からない。広そうな右の道を行く。
     たぶんこうだろう。(^^;)
     途中でもう一つの道と合流する。分岐はどちらでもいいみたいだ。
  0:40 五合目着。再び自販機で水分補給。登るに従い料金もアップする。
     空を見上げると多くの星が見えるようになってきた。
  1:05 六合目通過。半袖のTシャツのみだが汗びっしょり。
     さすがのウィックロンシャツも日差しのない夜間では乾きがおっつかない。
     汗の蒸発でメガネが曇って視界が悪い。
  1:25 七合目通過。時々ライトを消して星空を眺めながら登る。
  1:40 八合目着。小屋の横で休憩。前のグループと距離をおいて出発。
     闇の中に小さな光の点滅が見える。ホタルのようだ。ライトを消して
     しばし見とれる。時期が遅いせいか、数は少ない。
     ホタル達の最後のダンスを歌った遊佐未森さんの「虫の話」を
     心のプレーヤーが奏で出す。
  2:05 九合目通過。あと少しだ。
  2:15 伊吹山山頂に到着。売店でポカリスエットを買って飲む。190円也。
     売店前の木のロッジ風の建物の脇へ腰掛ける。
     しばらく休憩すると冷えてきたので長袖のシャツを着る。
     湯を沸かしてホットチョコレートを飲む。温かい飲み物は心を落ちつける。
     後から後から続々とグループや団体さんが到着する。
     ゴアの雨具を着込み、腰掛けたまま仮眠。(--)zzz

     4時頃、目が覚める。湯を沸かしてカプチーノを飲む。
     少し明るくなってきた頃、雨具を脱いで展望の良さそうなところを探して
     御来光を待つ。同じく御来光を待つ人が辺りを埋め尽くしている。
     上空は晴れているものの低いもやがかかり展望は良くない。
     東の空がかなり明るくなっても太陽の姿は見えず、
     期待した御来光は難しそうだ。
  5:00 御来光はあきらめて、測候所の方へ行ってお花畑の散策コースへ向かう。
     すこしたつともやの上に太陽の姿が現れるが、高すぎて御来光らしくない。
     朝のすがすがしい空気の中、お花畑の中を歩く。やっぱり朝は涼しい。
     白,黄,紫,青の花々が咲き乱れている。(花に詳しくないので
     名前は良く分かりません。ゴメンナサイ)
     朝露を避けるためレインスパッツをはいていったが、途中からよく茂った
     道になり、ズボンが太腿から下がびっしょり濡れる。
     まあ、登山口に着くまでには乾くだろう。
  5:30 駐車場着。車は一台もない。事前の調べで頂上へのバスは運休中との
     情報を得ていたが、やはりドライブウエイは通行できないようだ。
     お花畑の案内板によると、今歩いてきた東コースは歩きにくいコース
     らしい。西コースだと頂上まで40分。中央コースなら20分とある。
     中央コースを頂上に向かおうとすると、カメラを持った5〜6人の
     グループがやってくる。先の様子を尋ねられるが、ここからすぐは
     茂みがひどいので測候所からまわって茂みが出てくるまでにした方が
     良いと伝えて別れる。
  5:55 仮眠した所に戻り、パワーバーで朝食。ポットの冷えた麦茶で喉を潤す。
     売店の壁に平成6年6月付で、土砂崩壊のため頂上へのバスの運休を告げる
     張り紙がある。まだ再開のメドは立っていないようだ。
  6:05 下山開始。多くの人が下山している中、これから登ってくる人もある。
     昨夜は気づかなかった道端の花に見送られて下りる。
  8:05 伊吹登山口バス停着。朝も臨時バスが走っているようだ。
     時刻表では8:11発だが、それより前に発車するバスに乗って帰路に着く。

【 帰 路 】 8:05 伊吹登山口〜 8:15 近江長岡 (近江バス)
        8:35 近江長岡〜 8:44 米原    (JR 米原行)
        8:51 米原〜 10:14 大阪      (JR 姫路行 新快速)

  涼しい登山とはいきませんでしたが、美しい星空と朝のさわやかな空気の中での
  お花畑の散策を楽しめました。
  現在は伊吹山ドライブウエイが通行できないため、頂上は登山者だけの世界です。
  伊吹山登山を考えている方は、今が狙い目かもしれませんね。
  夜間登山の臨時バスはシーズン中の土曜日のみ、23時頃まで運行しています。
  早朝、お花畑を散策するなら朝露対策をお忘れなく。超撥水処理のパンツとか。

  低山での涼しい登山は、やはり沢沿いのコースですかね〜。

タイトルインデックスへ 山行インデックスへ 山域インデックスへ トップページへ